泉大津市立東陽中学校
給食を中心に、食育について発信していきます!
泉大津市立東陽中学校の図書館より 開館情報や新刊情報などをお伝えします。
かやくごはん 牛乳 月見汁 ブロッコリーのあえ物 あんかけしんじょう ミニゼリー 今日は中秋の名月(十五夜)!! 今日は1年のうちで最も月が美しい日とされ、奈良時代から「お月見」が行われていました。 お月見には、満月に見立てた団子やとれたばかりの里いも、果物やすすきなどをお供えします。 これらのお供えには、秋の実りに感謝する気落ちが込められています。 今日は「お月見献立」で里芋やお月見かまぼこが入ったお月見汁が出ます。食べ物の命に感謝して、おいしくいただきましょう! OK
東陽中学校では本年度、「授業づくり(学力向上)」の取組みとして、 研究テーマ:すべての子どもにプレゼン力(「考える力」・「話す力」) をつけ、自己肯定感の向上を! ・昨年度に引き続き、「パフォーマンス課題設定の授業づくり」の実践 →「パフォーマンス課題設定」(プレゼン・作品説明なども積極的に…) を中心に取組みを進めています。 さまざまな取組みを推進していく上で、客観的なデータに基づく検証が大切です。3年生の「全国学力・学習状況調査」の調査結果を、「授業づくり」
9月28日のときめき給食 テーマ「ミネラルたっぷり給食!」 みなさんはミネラルをしっかりとれていますか? 現代の食事において、ミネラルが不足していて健康に影響を及ぼしているという報告もあります。 ミネラルは私たちの体にとって重要な役割を持つ五大栄養素のひとつで、体を作る材料になったり、筋肉や神経、ホルモンの働きを調整したりするなど、「やる気」「感情」「記憶力」にも影響し、生命活動を維持するうえでとても大切です。 体に必要なミネラルは16種類ありますが、今回は4種類紹介します
ハヤシライス 牛乳 チキンサラダ みかんフルーツ ナタデココは何からできているか知っていますか? ナタデココはmココナッツの実に含まれるココナッツ水に、ナタ菌(酢酸菌の一種)を加えて発酵させてできた食品です。 発酵が進むと、ココナッツ水の表面が固まりはじめ、ある程度の厚みになったところで食べやすい大きさに切ると良く知っているナタデココになります。 ナタデココ自体には味がないので、フルーツなどと一緒に食べることが多いです! OKスマイルキャンペーンについては👇を見てください
ごはん ジョア 甘酒入り具だくさんみそ汁 スタミナ炒め キャベツのおかか和え ごまなしミニフィッシュ スタミナとは、体力や持久力のことです。 学校で頭を使って勉強することも、体を使って運動することも、どちらにもスタミナが必要です。 スタミナをつける方法のひとつは、さまざまな食べ物を食べて、栄養バランスを良くすることです。 栄養がまんべんなくとれると、体の調子が整い、力を発揮しやすい体になります! 豚肉に含まれるビタミンBは、スタミナアップに効果的!ニンニクと一緒に食べると
食パン(国産小麦) 牛乳 ジュリエンヌスープ たらのトマトバジルソース ポテトサラダ ジュリエンヌスープの「ジュリエンヌ」は、フランス語で「千切り」の意味があり、ジュリエンヌスープとは、その名の通り千切りにした野菜が入ったコンソメ味のスープのことです。 千切りにすると、切断面が大きくなるので水分が抜けやすく、野菜本来の甘みをより感じることができます。 キャベツ、たまねぎ、だいこんなどの野菜の甘みがとてもおいしいスープです! OKスマイルキャンペーンについては👇を見てくださ